スポンサード リンク


グーグルの地図で直線距離を測りたい! 一直線で数値を知る方法は?

[気になる事]

直線距離。イメージとしては地図の上に引く線。鳥に例えると、ツバメやハヤブサが飛んでいるのを思い浮かべるかな? 人間が直線距離で目的地に行くのはやはり難しい…。

直線

でも直線距離という言葉がある以上、これを必要としている場面や人が絶対に存在している証拠。AからBへの直線距離。気持ちも込めてまっすぐにズバリ測りましょう。

地図で分かる? 直線距離、グーグルで調べる方法を一直線で知りたい!


スポンサードリンク

グーグルの地図で直線距離を測ろう!

グーグルマップ。この文字を目にしない日がないというくらい活躍していますね。直線距離もこのグーグルの地図上で数値がわかります。

どんな地図も完成までに時間と労力が必要♪

  • Googleマップ直線距離計測方法PC版
  • 1.グーグルマップを検索して開きます。
    2.スタート地点を右クリック。
    3.選択する項目から「距離を測定」をクリックします。
    4.目的地を右クリック。
    5.選択する項目から「ここまでの距離」をクリック。
    6.右下に直線距離が表示されます。
    7.地図を右クリックすると「測定を消去」があります。これを使えば何度でもどこでも距離を測れます。

目的地をドラッグすれば場所の移動も可能です。もう一つの便利機能をご紹介。

AからスタートしてB到着そしてCへ。この3地点を合計した直線距離も表示されます。名所めぐりの距離測定に使えそうですね。

近距離ならmでの表示が出てきます。地球規模にすると直線距離も曲線距離になるのがカワイイですね。地球は丸いを再確認です。

選択項目の印刷を選んでプリントアウトもできます。メモ入力の欄もあるので目指せ世界への直線距離も印刷可能です。

グーグルマップを利用した直線距離の調べ方。おススメサイトは「地図蔵」スタート地点と目的地をクリックするだけで数値が出ます。

シンプルで使いやすいだけではなく「海里」も出してくれます。使う場面がなくても思わず海をクリックします♪


スポンサードリンク

アプリでも直線距離測ります!

もちろんお手元のスマホのアプリでも直線距離が測れます。計測の手順をご紹介。

  • Googleマップ直線距離計測方法アプリ版
  • 1.グーグルマップのアプリを開きます。
    2.スタート地点を長押しすると赤い矢印が出ます。
    3.画面下に表示されている地名を上にスワイプします。
    4.「距離を測定」の文字をタップ。赤い矢印が黒い丸に変わります。
    5.黒い丸が目的地に着くまで地図を移動させます。青い点線でつながり直線距離の数値が表示されます。
    6.右下の青いプラスをタップすると目的地が追加されます。
    7.戻るボタンで黒い丸が赤い矢印に変わります。

今現在はアンドロイドだけに使える機能です。アップルの方はもう少しお待ちください。

半径何キロは分かるの?

グーグルマップで半径何キロを知りたい時はグーグルの機能ではなく、グーグルのマップを使って表示するサイトがあります。なかでも分かりやすいサイトはこちらです。

「オアシスから5kmの範囲」で検索すると出てくるサイトです。数字を教えてくれるのに、オアシスはなごみますね。

オアシスはリアルなオアシスでも自宅の住所でもいいので住所を入力。次に半径の数字を選ぶと地図上に円が表示されます。

入力項目もシンプルで私でもサクサク進みました。半径の数字も10m~200kmまで選べます。タイトル名の由来知りたいです~♪

地図

もう一つスマホで簡単にというときはひらがなで「はんけい」を検索して下さい。地図を使って半径を調べるサイトとして出てきます。入力項目がこちらもシンプルにできているので、初めての私でもサクッと半径の円が出てきて感激です。

直線距離ってナニ? どんな時に必要?

ここまで直線距離について書いてきて今さらですが直線距離の意味。辞書的に調べました。

2つの点の間を結ぶ直線の長さ。平面上で2点の間は最短距離

まっすぐな道はなかなか出会えないけれど地図上であればまっすぐな線を引くことが可能です。因みに国内で一番長いまっすぐな国道は、美唄と滝川を結ぶ29km。東京から横浜まで一直線を想像して下さい。

人間関係の直線距離はあればいい時と、やはり迂回経路が欲しい時と色々なので、すぐに線を引くのは困難を極めますね。

通勤時の交通費は2kmから支給と言われますね。この時自宅と事務所の直線距離で判断することがあるようです。不動産の最寄駅からの所要時間これも直線距離で分数を算定する場合があります。

日常生活というよりビジネスで必要度が高い直線距離。地図の上で、しかも画面上に現れる直線距離やはり便利機能に間違いありません

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ