スポンサード リンク


パスポートの申請 更新 窓口は?? 東京と神奈川県と千葉県はココ!

[おでかけ]

パスポートですか。初めて取得する時はどこから手をつけるか迷ったりもしますね。「パスポートあります」とか「パスポート始めました」なんてキャッチコピーを出しているお店もありませんからね。

旅行

日本国が発行するパスポートは各都道府県にパスポートを発行する窓口が設置されています。いきなりそこに行ってもパスポートはもらえません。

事前準備がマストなパスポート。ローマ字の練習と必要な書類と心構えを知ってから出かけましょう。


スポンサードリンク

パスポートを作る時に必要なモノは?

パスポートを作る、正しくはパスポートを申請と言います。必要な書類、基本4点をお教えします。

パスポート申請に必要な書類
①一般旅券申請発給書どちらか1通 
10年用(上ふちが朱色) 
・5年用(上ふちが淡灰色)
②戸籍抄本または戸籍謄本1通
③本人確認ができる証明書
写真

機内食♪日本のエアラインは安心できます。

一般旅券申請発給書はパスポートを発券する窓口だけではなく、東京都・神奈川・千葉は区役所や市役所などで入手可能。扱いのないところもあるので確認してから取りに行ってくださいね。

一般旅券申請発給書は小学生以上は必ず本人が署名しなければいけません。お名前が書けない年齢は親権者が代筆できるのでご安心を。

必要書類で意外と時間がかかるのが戸籍抄本や謄本かもしれません。本籍地の市区町村で発行した申請前日6ヶ月以内の原本にかぎります。同じ戸籍で同じ場所で申請するファミリーなら1通あれば大丈夫。

本籍地から離れてお住まいの方は郵送で依頼も可能なので早めの手続きをおススメします。パスポートの申請場所で戸籍抄本や謄本は入手できません。

本人確認の証明書は公的機関の発行した写真つきのモノであれば1通で大丈夫。マイナンバーカードも使えますよ。(通知書のままでは使えません!)

保険証などはもう1つ証明できる書類が必要です。写真のある社員証・学生証・源泉徴収票などが使えます。中学生以下は母子手帳を本人の証明書として使います。忘れず持参しましょうね。

写真は縦4.5㎝×横3.5㎝。正面を向いた背景に影や色がないものを用意します。首がすわらない赤ちゃんも写真が必要です。他の人が写り込むとNG。寝かせて撮る、抱っこする人が白い布をかぶるなどの工夫で撮影して下さい。

写真はパスポートの持ち主と本人が一致しているかどうかを確認するための、最重要ポイントです。もちろんカラーコンタクトは絶対NG。入国審査をスムーズにするためも遵守して下さいね。


スポンサードリンク

名前はローマ字で! ヘボン式ってなんだっけ?

パスポートの申請書には名前をローマ字で書く欄があります。この時ローマ字はヘボン式でという指定があります。幕末に英和辞典を編纂したアメリカ人ヘボン氏が考案した様式での記入が必要です。

  • ヘボン式ローマ字
  • 迷いそうなお名前例を挙げますね。

    おおた→OTA いとう→ITOU 
    のばすマークなどは使いません。
    かんだ→KANDA
    ・んは「N」で表します。
    はった→HATTA
    ・小さい「っ」は続く子音を2つにします。

    西別府 桜花(にしべっぷ おうか)→NISHIBEPPU OKA
    大野口 多杜(おおのぐち おおと)→ONOGUCHI OTO

    おうかさんもおおとくんも随分すっきりした表現になります。原則「OHKA」などのHを入れることはできません。

abc

迷う方やどうしてもヘボン式表記では無い書き方を選びたい場合は、はやはり事前に確認をしましょう。提出書類が必要な時もあります。

パスポートの申請窓口♪東京はココ!

パスポートセンター有楽町。東京都交通会館の2階にあります。北海道プラザなど地方のアンテナショップがたくさんある楽しいビルなので待ち合わせにもおすすめですよ。

最寄駅はもちろん有楽町出口は東京駅寄りの京橋口が便利です。東京メトロの有楽町駅も使えますよ。

申請の受付は月〜水は9時〜19時。木・金は9時〜17時。申請は月~金曜日で受け付けます。受領は同じ曜日と時間プラス日曜日の9時〜17時も受け付けています。

土曜日と国民の祝日と12月29日から1月3日はお休みです。終了1時間前はどの曜日も混雑します。

パスポートの申請は春休みや夏休みが混み合う傾向にあるようです。9~12月は年間を通して、比較的件数の少ない月なのでここでの申請もご検討下さい。

パスポートの更新♪神奈川はどこで?

神奈川でパスポートと言えば眺めのいい山下町の産業貿易センタービルに観光しながら行くのが定番でした。JR関内駅から徒歩15分です。交通の便はあまりよくないので余裕を持ってでかけましょう。

今は申請と受取のできる窓口が他に3ケ所あります。川崎・厚木・小田原にありますが、申請した窓口でしか受取ができないのを覚えておいて下さいね。

申請だけ受付ける窓口もできました。週一ですが横須賀と平塚にあります。藤沢・相模大野・橋本にあるセンターは住所地で受付が変わるので確認してからお出かけください。

パスポートの更新、正しくは改めての申請になります。旅券の番号も変わります。この手続きも各センターで受け付けています。パスポートの有効期限や、取得したパスポートの有無で対応が変わるのにも注意が必要ですね。

神奈川のパスポートセンターの公式サイトは大変分かりやすくできています。パスポート申請の内容は全国共通なので他都道府県の方も、ぜひこのサイトを覚えておいて下さい。

日本を代表する港を持つ神奈川のプライドが光る充実度に脱帽です。

パスポートの更新♪千葉県はどこで?

千葉県のパスポート申請。中央旅券事務所が千葉駅東口から徒歩5分のところにあります。船橋(葛南)には受取だけできる窓口もあります。土曜日と祝日はお休みなのでご注意を。

中央と東葛飾で申請した方は希望すれば船橋で受け取ることが可能ですよ。その他は申請場所と受取場所は原則同じと決められています。

広い千葉県各所で申請と受取を実施しています。印旛・香取・海匝・山武・長生・夷隅・安房・君津にある各地域振興事務所で受付をしています。初めての方、更新でリピーターの申請も受け付けているのでご心配なく。

日曜日に受け取りができるのは中央・東葛飾・葛南の3ケ所だけです。月~金で本人が、受取に行かれない方は申請場所に注意が必要。

千葉県では更新は切替と表記されます。前回取得したパスポートの有無や期限で提出書類が変わります。パスポートがどうしても見つからない方は一度電話などで確認をして必要書類を教えてもらいましょう。

あなたの身分を証明してくれるのは、パスポートしかありません。責任ある申請と受取で確実に取得をして下さい。個々に生じる小さな問題はスペシャリストが教えてくれます。

メールでも質問は受け付けているのでわからないコトは解決してから申請・更新に行くことをおススメします。

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ