スポンサード リンク


グラブをつかったらどうする?野球のあとのお手入れ方法!

[生活]

主人が、会社の野球部に入っていて、
ときどき試合をしています。

先日も、久しぶりに試合があるということで、
ユニフォームや、グラブを用意していました。

その時なんと、グラブにカビが生えているのを
発見していまいました!


スポンサードリンク

主人にこのことを言うと、拭き取って、
きれいにしておけば大丈夫、と言われたのですが・・

グラブは革製なので、ちゃんとしたお手入れ方法
あるんじゃないか、と調べてみたら、やっぱり、
ありました!

しかも、買ったばかりの、新品のうち
しておくと良いことや、使用後に毎回
しておくことなども、あることがわかりました。

きちんとお手入れすれば、長く使える
というだけではありません。

手にフィットさせるように、お手入れする方法もあります。
それで、捕球の際のグラブさばきが、
上達することも、あるようです。

これは是非、覚えておきたいですよね。

今回は、私が調べてわかった、グラブの
お手入れ方法を、お教えしますね。

グラブのお手入れ方法

野球のグラブはだいたい革製ですので、使った後は、
きちんとお手入れをすることが、大切です。

ここでは目的別に、お手入れ方法をご紹介します。

新品のグラブを購入したら

新しくグラブを購入したら、まず、紐を調整します。

グラブの指先をつないでいる紐を、指の間隔が
同じになるように、結び直します。

よく結んでおくと、ポケットがきちんとでき、
勢いのある球も、捕りやすくなります。

親指掛けの紐も調整し、グラブの開閉
スムーズになるようにします。

紐がゆるいと、親指の動きにグラブが合わず、
開閉しにくくなってしまいます。

もし、紐を調整する工具がない場合は、
お店で調整してもらいましょう。

もうひとつは、柔らかくすることです。

新品のグラブは硬くて、最初は使いにくいので、
保革油を塗って、手で揉みます。

この時、型崩れしないように、全体ではなく、
捕球部分のみに、保革油を塗り、手で揉みましょう。

保革油は、塗りすぎると、グラブが重くなって
しまうので、スポンジで薄くのばしましょう。

そして、使っていないときも、時々手にはめたり、
ボールを握ったりすると、だんだん
手にフィットした、形ができてきます。


スポンサードリンク

使用後のお手入れ

試合で使った後のグラブは、泥や汗がついて、
汚れていますね。

汚れは、毎回落とすようにしましょう。
ブラシや乾いた布で、丁寧に落とします。

落ちにくい場合は、汚れ落とし効果がある、
ローションをスポンジにとり、擦ります。
そして、汚れが浮いてきたら拭き取ります。

そして、潤いを与えるために、保革油を
塗ります。

これは毎回ではなく、表面が乾いてきたら塗ります。
目安は、甲の部分は、だいたい月に1回、
捕球部分は、1~2週間に1回程度です。

重くならないように薄く塗り、その後は
乾いた布で、乾拭きします。

お手入れ後は、型崩れを防ぐために、
グラブの指の部分を下にして、立てて
保管しましょう。

トラブルのときの対処法

野球クラブ

カビが生えてしまった場合

  1. ブラシ(歯ブラシでもOK)や固く絞った布で、
    カビを落とします。
  2. よく乾かします。
  3. 乾いた布に、レザーコンディショナーを付け、
    薄く塗ります。

一度カビが生えてしまうと、完全には取れません。
使用後はよくお手入れし、風通しの良い場所に
保管するようにしましょう。

雨に濡れてしまったとき

  1. まず、泥などの汚れを、乾いた布で拭きます。
  2. 手を入れる内面に、新聞紙を細く丸めて
    指先の部分まで入れます。
  3. 水分がなくなったら、風通しの良い場所で
    陰干しします。
  4. 完全に乾いたら、保革油を薄く塗っておきます。

まとめ

主人のグラブは、無事にきれいになりました。

グラブは、使用後に毎回汚れを落とし、
適切なケアをすることで、長持ちします。

また、 お手入れ方法で、使用感まで変わるので、
是非、自分の手にフィットした、使いやすい
グラブにして、大切に使いたいですね。

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ