スポンサード リンク


松の剪定!料金ってどれくらいかかるの?

[生活]

数ある庭木の中でも、堂々たる風格を持ち、
和の趣きを漂わせている、

一本あるだけで、一気にお庭がグレードアップしますよね。

ご近所さんにも、塀越しに立派な松をのぞかせている、
お宅があります。


スポンサードリンク

手入れもきちんとされているようで、
塀から飛び出ている枝も、見苦しいものでは、
ありません。

野暮な話ですが、このお宅の松を見る度に、
「お手入れにいくらぐらいかかってるんだろう…」
と思ってしまいます。

我が家には庭も無く、当然松も生えてないのですが、
松のお手入れ、特に剪定にいくらぐらいかかるのか、
興味本位で調べてみました。

日当制VS単価制!どちらが良い?

松に限らず、庭木の剪定の料金と言えば、
日当制が標準でした。

職人さん一人当たり、1日働いていくら
という料金設定です。

地域にもよりますが、16,000円~20,000円
というのが、大体の相場のようです。

ただ、日当制というのは、出来高ではなく、
あくまで1日働いたら、その分を支払う必要があります。

つまり、手も早く丁寧な職人さんなら、問題ないのですが、
やたら時間ばかりかかる職人さんに当たってしまったら、
料金が無駄にかさんでしまう恐れもあります。

そこで、最近では、単価制で剪定をしてくれる業者も、
増えてきています。

単価制は、木1本あたりの大きさにより、○○円
と料金が設定されています。

どれだけ日数がかかろうが、1本あたりの剪定料金は、
変わりません

日当制の場合は、木一本だけを見るのではなく、
庭との全体的な調和を考えて、剪定をしてくれたりもしますが、
単価制だと、あくまで木1本だけの作業になります。

どちらにしても、良い職人さんに当たれば、
問題は無いのですが…。

業者を選ぶ際は、ご近所さんの評判や、HPなどの剪定例、
見積もりの際の応対などを見て、見極める必要があります。


スポンサードリンク

剪定以外にもかかる料金って?

松に限ったことではありませんが、剪定をしてもらうと、
剪定料金にプラス、切った枝の処理費用がかかります。

枝葉処理量軽トラ1台分で、3,000円~6,000円ほどが、
相場のようです。

関西にある、造園業者が提示していた料金は、
下記の通りでした。

職人2人で1日作業、枝葉処分
軽トラック1台の場合
40,000円+6,000円+4,600円
(諸経費10%)=50,600円  
                 安田造園

剪定料金プラス処理費用で、5万程度、というのが、
一種の目安になり得るかもしれません。

なるべく安く済ませたいなら!

価格重視で、とにかく安く松の剪定をしてもらいたい…。

そんな時に頼りになるのが、シルバー人材センターです。

シルバー人材センターは、現役を引退した高齢者が、
その技能を生かせる仕事を請け負い、割安な料金で、
提供してくれます。
松426
全くの素人ではなく、植木職人として働いていた人が、
作業を請け負ってくれます。

各市町村によって、料金体系は異なりますが、
ある市のシルバー人材センターでは、松の剪定は、
1時間あたり1,500円ほどでした。

但し、こちらも、どのような人が担当してくれるかで、
満足度はかなり左右されます。

技術と、プロ意識も持った人が担当してくれたら、
料金的にもかなりお得になるでしょうが、そうでなければ、
松をダメにしてしまう恐れもあります。

一番重視するべきことは?

松の剪定は、職人さんにとっても難しく手間がかかるので、
実際に松の状態を見て、料金が決まる、ということも、
珍しくありません。

松を生かすも殺すも、どんな職人さんに当たるかに、
かかっています。

料金の高い安いだけに惑わされずに、
信頼できる職人さんかどうか、というのが、
一番見極めねばならないポイントのようです。

やはり、松のお手入れは、大変そうですね。
でも、やはり松があるお庭は、これぞ日本!!
という感じがするので、好きです。

他力本願で恐縮ですが、松を所有されている方、
是非優秀な職人さんを見つけて、素敵な松を、
維持してほしいものです!

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ