スポンサード リンク


たんこぶが頭にできた時の対処法!気をつけることは?

[生活]

強く頭をぶつけると、たんこぶができますよね。
私の子供も、つい先日、勢いよく頭をぶつけてしまい、
後頭部に、たんこぶができてしまいました。


スポンサードリンク

たんこぶとは、内出血のことです。
頭は他の部位より出血しやすく、破れた血管の近くに、
流れ出した血液が溜まり、そこが膨れてきます。

ポコっと膨れた中身は、血液やリンパ液になります。
これが、「たんこぶ」の正体です。

もし、頭にたんこぶができても、
ほとんどの場合は、心配ありません。
しかし、まれに命に関わる、危険なたんこぶもあります。

ここでは、たんこぶが頭にできた時の対処法と、
頭を打った時の注意点
について、ご紹介します。

たんこぶが頭にできた時の対処法

まずは、たんこぶをよく冷やしましょう。
濡れタオルや氷嚢(ひょうのう)、
冷えピタなどが効果的です。

そして、たんこぶができたということは、
頭部が出血しているので、とにかく安静にしましょう。

最低でも6時間は横になり、様子をみてください。
大人の場合は、飲酒は控えるようにしましょう。

その後、頭を打ってから2~3日ほどは、
いつもと変わった様子がないか、確認しましょう。
特に、子供お年寄りの場合は、注意が必要です。

たんこぶによっては、危険なこともありますので、
自己判断せず、何か心配なことがあれば、
早めに病院を受診しましょう。


スポンサードリンク

頭を打った時の注意点

  1. 意識があるか
    もし頭を打ってしまった場合、
    まずは意識があるかどうかを、確認してください。

    すぐにワーッと泣くようなら、まず大丈夫でしょう。
    泣かない場合は、名前を呼ぶなどして、
    意識があるかを確認してください。

    • 意識がなく、ぐったりしている
    • 痛がる、機嫌が悪い
    • 吐き気がある
    • 目がボーっとしている

    もし、このような症状がみられたら、
    すぐに救急車を呼びましょう。

  2. 外傷があるか
    次に、外傷があるかどうかを、確認します。
    出血していたら、応急処置で止血しましょう。

    たんこぶ251
    頭部は、血管が多く通っているので、
    少し切っただけでも、驚くほど出血します。

    血の量だけで判断せず、傷の大きさで、
    ケガの程度を確認するようにしましょう。

    もし、傷が大きく、出血が止まらない場合は、
    すぐに病院を受診しましょう。

いかがでしたか。
たんこぶが頭にできた時の対処法と、
頭を打った時の注意点について、ご紹介しました。

頭は、少し打つだけでも腫れたり、出血します。
打ったときの衝撃が強いほど、出血量は多くなり、
たんこぶも大きくなってしまいます。

子供は頭部が大きく、アンバランスなので、
勢いよくぶつけてしまいがちです。注意しましょう。

もし、たんこぶが頭にできてしまった場合は、
あわてず、冷静に、対処しましょう。

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ