スポンサード リンク


クレソンの栽培! 室内で大丈夫?

[季節]

お肉や卵料理の付け合わせにおなじみのクレソン

濃い緑色が、お料理によく映えます。
ひと噛みすると爽やかな苦みや辛み
何とも言えない香りが広がる。

でもスーパーで買うと意外に高めですよね。
売っていないことや、品薄で鮮度がイマイチ
ということもよくあります。


スポンサードリンク

そもそもクレソンってどんな野菜?

栄養価の大変高い香草で、わさびの仲間です

ベーターカロテン、ビタミンC、B群
カルシウム、鉄、リンのミネラル

貧血を予防したり強壮や消化を促します。

旬は4月から5月。

葉の部分が濃い緑色で、茎によけいなヒゲ(根)
がなく、茎が締まったものが新鮮です。

お家の中で育てられる?

育てられます。
というより、環境的にベストと言えるかも
しれません。

クレソンは陰性植物なので、1日に1〜2時間
日に当たれば育ちます。直射日光よりも
半日陰から日陰を好みます

生育に適する温度は15〜18℃。
発芽に適する温度は20℃前後です。

屋外では、種まきは4月と9月頃です。
室内でもその頃なら暑すぎず寒すぎず最適ですね。

寒さよりも暑さに弱いので、
夏の直射日光にさらすのは避けましょう。

香りが強いせいか、虫をたくさん引きつけるようです。
ベランダや外で栽培すると、
まず虫に食われてしまいます

その点からも室内での栽培が適していると言えます。

水辺の植物ですから水耕栽培で育ちます。

種から育てるのもいいですが、
初心者はまず、スーパーで食用のクレソンを
買ってきて、コップの水に差してみましょう

伸びたところを食べることも、種を取ることもできます。


スポンサードリンク

最初から育てたい人は、栽培キットを買ってみては
いかがでしょう。

水を枯れさせないようにさえすれば、
肥料も付いているので簡単です。

キットがなくてもプラスチックのザルに
砂かハイドロボールを入れ、株を植えて
水に浸すというやり方もあります。

この場合、ハイドロボールの下に炭を
少し入れておくと根腐れ防止になります。

水を絶えさせないようにして、
液体肥料をやってください。

砂の場合は、水をきれいなものに換えましょう。

おすすめの食べ方!!

生のクレソンお肉料理の付け合わせは定番ですね。
ステーキ、ハンバーグ、ローストビーフ。

加熱しても美味しいです。
おすすめは、お鍋。

映画「失楽園」

あの中で「凛子」が鴨とクレソンの鍋を食べるシーンが
印象的でした。

赤ワインが合います。
鴨を豚バラにしてもお手軽です。

おいしくて栄養万点のクレソン!
手軽に気軽に楽しみましょう!

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ