新玉ねぎ!旬の季節はいつ?
[生活]普段食べる玉ねぎとは甘みが違う新玉ねぎ。
出回る時期になると思わず買ってしまいますよね。
ところでこの新玉ねぎ、
どこが普通の玉ねぎと違うのかご存知ですか?
旬の時期はいつでしょうか。
新玉ねぎを美味しく頂けるように、
旬の時期や美味しい食べ方などをご案内します。
新玉ねぎの旬はいつ?何が違うの?
それに対して新玉ねぎは足が早く、冷蔵庫で保存します。
この違い、実は種類の違いが原因しています。
普段食べている玉ねぎは「黄玉ねぎ」という種類。
この品種は乾燥に適していて、収穫後干して、
長期保存に向いた状態で出荷されます。
一方新玉ねぎは「白玉ねぎ」という品種です。
こちらは黄玉ねぎより水分量が多く、
乾燥には向きません。
そのため収穫後すぐに出荷されたフレッシュなものが
私たちの手元に届くのです。
黄玉ねぎは生産地によってうまく時期がずらされ、
しかも保存性が高いのでいつでも安定した品質で
手に入ります。
しかし、新玉ねぎの旬は春だけです。
主に3月~4月頃出荷されます。
この新玉ねぎ、普段食べる黄玉ねぎに比べて、
皮が薄く、表皮を一枚剥いただけでみずみずしい
部分が現れますよね。
品種として辛玉ねぎ群に属す黄玉ねぎは、
生では辛味がきつく、
水に晒さないといけないですよね。
黄玉ねぎの甘みを味わうためには、
根気よく焦がさないように、
じっくり炒めなければいけません。
それに対して新玉ねぎは、辛味が少なく、
水に晒さずに生で食べられます。
やはり新玉ねぎを手に入れたら、
まずはサラダにして食べたいですね。
しかし新玉ねぎは痛むのが早いのが難点です。
サラダ以外のバリエーションもあるといいですね。
新玉ねぎを美味しく食べるレシピは?
新玉ねぎのサラダは、ポン酢だけなど、
シンプルな味付けでもおいしい簡単旬レシピです。
辛さ加減に差を出すのが切り方です。
玉ねぎは上下に繊維が走っていますよね。
この繊維に対して直角にスライスすると、甘みが出ます。
逆に繊維に平行に切ると、辛味が出ます。
サラダにするときはぜひ好みに合わせて
切り分けてみてください。
生で頂くなら、同じく春が旬のお魚、かつおのたたきや、
かわはぎなどに添えるのもいいですよね。
その他定番のサーモンに添えるのも美味しいです。
いずれもいつもとは違う玉ねぎの甘みが、
お魚をいっそうおいしく引き立ててくれます。
生でも辛味が少ないことを活かして、
ドレッシングにするというレシピもおすすめです。
新玉ねぎを使うと、面倒な水に晒したり、洗ったり、
といった処理なしで、生でドレッシングにできます。
玉ねぎのドレッシングといえば定番のタルタルソースや、
その他洋風だけでなく、和風のドレッシングにも
合いますよね。
ドレッシングにすることで、生で使っても
1週間ほど保存が効きます。
余ってしまった新玉ねぎの処理法としてもおすすめです。
また、余った新玉ねぎの調理法の一つに、
お味噌汁という手もあります。
普段の玉ねぎよりも火を通す時間が短くてよいので、
さっと煮てお味噌を解けば、いつもより甘みのある
玉ねぎのお味噌汁の完成です。
因みに、生で食べやすい新玉ねぎは、
生だからこそ摂取できる玉ねぎの栄養成分
の効果が期待できます。
神経疲労や不眠気味の方は、夕食に生の新玉ねぎを
食べると良いそうです。
また、血糖値が気になる方にも生玉ねぎがおすすめです。
玉ねぎには血液をサラサラにする効果があるのは
よく知られていますよね。
この効果は、水に晒すと期待できなくなってしまいます。
旬のものには栄養がぎっしり詰まっていますから、
是非旬の新玉ねぎを美味しく健康に召し上がってください。
こちらの動画では、新玉ねぎの選び方や、効果、
そして野菜をたっぷり食べられるレシピが
紹介されています。
新玉ねぎを始めとした春の旬の食材で、
体調を崩しやすい春を乗り切れるといいですね。