スポンサード リンク


面接!長所を活かす協調性のアピールとは?

[生活]

「ワン ライフ、ワン カンパニー」
私の父が、退職前に言っていた言葉です。

団塊の世代の会社員は、会社に忠誠を尽くし、
会社の歯車のひとつ、として身を置きました。


スポンサードリンク

そんな姿を見て育ったものの、若い時分は、
何かしらの違和感を感じていました。

一方、今の時代は、何か一つに突出した能力を
個性とみて、周りとの関わりは二の次。

様々なフィールドでも、見られる現象ですが、
集団として動く以上、しっくりこないです。

では、今、会社が本当に求めているのは、
どんな人材なのでしょうか。

就活での面接、あなたの長所を会社が欲しがる
能力として、アピールできていますか?

面接での協調性のアピールとは?

面接官は、面接であなたの何を見ているのか?
特に「集団面接」では、協調性を見抜かれますよ!

集団面接では、自分の順番が来るまでの
あなたの姿、しっかり見られています。

答えている人だけを見ている訳ではなく、順番を
待つ間の、他人の意見を聞く姿勢、重要です。

自分の主張だけを言えればよい、他人の意見を
参考にしない、そういった姿勢はよくありません。

また、自己アピールの仕方にも注意が必要ですよ。

  • 自分はとても有能である。
  • 自分の活躍だけで成功した。

このような、自己中心的な発言は、チームの和を
乱すタイプと、思われてしまいます。

では、どのように自己アピールすれば、面接官の
心をつかむ事が出来るのでしょうか?


スポンサードリンク

具体的なエピソードでアピール

自分が経験してきた、集団の中でのエピソード、
これをアピールしてみましょう。

例えば、吹奏楽部に所属していたとすれば、
大所帯の中で、あなたはどのように立ち回ったのか。

部長や副部長が、部全体をまとめなければならない、
しかし、パートごとにうまくまとまらない。

忙しい部長の手助けをするため、他の意見も聞いた
上で、ムードメーカーとなり、努力した。

あなたは、スムーズな活動のために、自分の時間を
割いて、他のパートの意見の対立を調整した。

その後、部はどのように変わったのか、あなたは
この成果の裏に、他人がどう関わったのか。

あなたの行動の中にも、他人の助けがあったから
こその、感謝の気持ちも表わして、アピールする。

このように、実体験を通じてあなたの協調性を
交渉力やリーダーシップを絡めて、受身の色のない
形で表現してみましょう。
面接長所(58-51)

求められるのは協調性

会社での仕事は、「チームワーク」が大切です。
チームワークに必要なのは、個々の「協調性」です。

ひとつのチームの目指す、目標に向かって連携し
会社全体の利益のために、協力しあっていく。

上司・部下・同僚・取引先など、率先して協力し、
交渉し、時には自分の損も受け入れる、寛大さ。

ここまでの協調性の説明だと、
周りに合わせ上手で、流されやすい人。

そのように感じてしまいがちですが、協調性とは
受け身」の姿勢で協力する事、ではありません。

  • 相手の立場に立って考えられる。
  • 複数の意見を取りまとめられる。
  • 自分の意見を持ちつつ、周りの意見を取り入れる。

素直さと柔軟性、リーダーシップと交渉力
持つ、協調性のある人材を望んでいます。

自分の強みは協調性の上に光る

では、協調性のある人材であれば、面接官の
気持ちを掴む事が出来るのでしょうか?

自分の持つ良さ・能力は、面接では添え物?
協調性だけアピールできれば、いいの?

そんな疑問が湧いてきます。

面接では、協調性が土台で、その上に個性
個性は、協調性の上で発揮されるもの、と見ます。

チームを組んでの仕事のメリットとは、1人では
できないミッションを、他の力を得て成功できる、
ことなんです。

自分の持つ強みを発揮し、仲間の良さを引き出し、
サポートすることで、仕事の効率を上げる。

チームでの役割分担ができるかどうか、仲間を
尊重できるかどうか、です。

会社で大きな成功を収める、その過程の中に、
チームの協力体制なしでは、得られないものも
多くあるはずです。

協調性の中にこそ、光る個性
チームの中に居なくてはならない、人材。

「協調性を持つ」ことは、周りへの気遣い
表れですよ。

就活の面接の参考にしてみてくださいね♪

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ