スポンサード リンク


結婚式の招待状!メッセージはどうする?

[イベント]

結婚式の招待状が届いたら、
何をしたらいいのでしょう。

出欠の返信はがきを書くことですよね。

二人の新しい門出をお祝いする
お祝いのメッセージを添えて返事をしたいものです。


スポンサードリンク

もちろん何も書かなくても、
出欠席は伝わるので問題はありません。

でも何も書かれていないとちょっと寂しく見えますよね。

一言でもいいので、
結婚を祝福する気持ちを伝えたいものです。

お祝いごとに終止符はうたないという意味があるらしく、
招待状は「、」「。」など句読点が使われないそうです。

それに合わせて、
一言メッセージも句読点を使わない方がいいかもしれませんね。

heart-111868_640

結婚式に出席する場合

余白にお祝いのメッセージ招待に対しての感謝を表しましょう。

例文を下記にまとめてみました。

一般的な例文

「ご結婚おめでとうございます
お招きいただきましてありがとうございます
喜んで(慶んで)出席させていただきます」

「お招きいただきありがとうございます
お二人の晴れの門出に立ち会わせていただくことを嬉しく思っております
(○○さんの花嫁姿を楽しみにしています)」

新郎新婦が親しい友人の場合

「ご結婚おめでとうございます
喜んで出席させていただきます
(○○のウェディングドレス姿を楽しみにしています)」

「この度はおめでとうございます
結婚式まで忙しいとは思いますが体に気を付けてください
お招きありがとうございます」


スポンサードリンク

家族や夫婦で招待を受けた場合

「ご結婚おめでとうございます
喜んで家族そろって出席させていただきます
おふたりの晴れ姿を楽しみにしています」

「この度はおめでとうございます
夫婦そろって出席させていただきます
お二人の晴れの門出に立ち会わせていただくことを嬉しく思います」

結婚式に欠席する場合

都合がつかない場合には欠席するしかありません。

それでもお祝いの言葉具体的な理由
お詫びの言葉は添えたほうがいいでしょう。

仕事や妊娠などではそのままの理由でかまいません。

ただし理由によっては書かない方が良い場合もあります。
結婚式の重複病気や忌事の場合は、言葉を濁した方が無難でしょう。

「多忙で」「忙しくて」は失礼にあたりますから、
使用を控えましょう。

以下は例文です。


スポンサードリンク

仕事、妊娠などの場合

「この度はご結婚おめでとうございます
あいにく長期の出張の予定があり、欠席させていただきます」

「お招きいただきありがとうございます
あいにく子どもの入学式と重なりますので(出産間近のため)
欠席させていただきます」

結婚式が重複した場合

「この度はご結婚おめでとうございます
やむを得ない事情があり欠席させていただきます」

「お招きいただきありがとうございます
あいにくはずせない用事がございまして欠席させていただきます」

お祝いのメッセージをプラスする場合

bouquet-175568_640

友人や知人なら
「ご結婚おめでとうございます
この日の感激をいつまでも忘れず
長い人生をともに助け合って
楽しい家庭を築いてください」

職場の同僚なら
「ご結婚おめでとうございます
これからは家庭と仕事ともに頑張ってください
私たちも応援します」

やむを得ず出席できない場合は、
祝電でお祝いのメッセージを伝えることも可能です。

招待されていなくても、
お祝いのメッセージを伝えたい場合は利用したいですね。

その場合は余裕をもって前日着で送る方がいいと思いますよ。

スポンサード リンク

365日のエネルギーをシェアしてください~♪

合わせて読まれています♪

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ